宇都宮市 | ハローペイント

キーワード

「宇都宮市」
  • 施工実績2023.05.18

    Before

    After

    3社相見積もりの中でお選び頂けました。
    有難うございました。

     

    お色は既存色でとのご希望でした。
    塗料は信憑性と耐久性にあるもので検討したいとおっしゃっていた中で
    弊社をお選び頂けました事心より嬉しく思いました。
     
    施工内容

    屋根塗装
    タスペーサー設置
    高耐久遮熱無機塗装工事

    外壁塗装
    高耐久無機塗装工事

    【屋根塗装・施工の流れ】

    屋根塗装工事
    グレード:遮熱無機塗装
    使用塗料:プレマテックス
    塗料品名:タテイルα屋根用強化色
       色:ディープグレー

    洗浄
    洗浄中
      
     

    長年の埃、コケをしっかり落として塗装作業に向かいます。

    洗浄前

    洗浄後

    タスペーサー設置

    塗装をする前に隙間の確保する事で雨が降った時の水滴、湿気を逃がす効果があります。
    塗装が終わった後の縁切り作業をしなくて済むので足跡を付けずに綺麗なまま施主様に引き渡しができます。

    下塗り

    屋根の下塗りは無機有機ハイブリットEPOを使用してます。
    くさび効果で微細なクラックなどの表面をしっかり補強し下地との密着を徹底した塗料です。

    板金各種(金属)錆止め塗装

    屋根の下塗りは無機有機ハイブリットEPOを使用してます。
    くさび効果で微細なクラックなどの表面をしっかり補強し下地との密着を徹底した塗料です。

      

    錆が酷くなる前にエポキシ系の材料で施工

    中塗り

    上塗り

    屋根の中塗り、上塗りの材料はタテイルαシリーズ「屋根強化色」を使用。
    雨水が汚染物資を流し落とす機能もついている塗料です。
     
    完了

    【外壁塗装・施工の流れ】

    外壁塗装工事

    グレード:無機塗料

    使用塗料:プレマテックス

    塗料品名:タテイルα

       色:帯上・19−80A : 帯下・タテイルα美観(クリア)

    サイディングヒビ割れ補修

    軒天塗装

    下塗り

     

    軒天中塗り

    軒天上塗り

    軒天は雨が直接は当りませんが、もっとも湿気の影響を受けやすいのでみっちり3回塗装を行ました。

    外壁 帯上外壁

    下塗り

     

    中塗り

    塗り

    外壁 帯下外壁「クリア2回塗装」

    クリア1回目

     

    クリア2回目

    外壁クリア塗料はタテイルα美観を使用しています。
    ガラスと同じ珪石を原料とする合成樹脂を使用している塗料なので驚きの輝きです。

    コーキング打ち替え工事

    撤去

     

    プライマー

    ボンドブレーカー貼り

    ※3面接着を防ぐテープになり、コーキング工事の際撤去と共に剥がれる、傷んでる場合が有ますのでその場合は必ず貼り替えてからのコーキング打ち込みとなります。
    中には業者の手抜きで元々貼られていないお家も珍しく有ません。
    業者選びの際ここまでできるか?知識があるか?説明があるか?そこも判断にお入れください。

    打ち込み完了

    防水塗装

     
    アセトン拭き
    油既存のFRPの油脂も拭き取り施工します。

     防水下塗り

    防水中塗り

    防水上塗り

    付帯部塗装一覧

      

    角度別ビフォー/アフター

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • 施工実績2023.05.01

    Before

    After

    3社相見積もりの中でお選び頂けました。
    有難うございました。
    決め手は現地調査の徹底と提案の幅の広さで、寄り添う塗装工事だったと感極まる非常に嬉しいお言葉頂きました。

    お色もシュミレーション通り、それ以上の仕上がりと
    お喜びいただけました。

    施工内容

    屋根塗装
    タスペーサー設置
    高耐久遮熱フッ素塗装工事

    外壁塗装
    高耐久透湿性シリコン塗装工事

    【屋根塗装・施工の流れ】

    屋根塗装工事
    グレード:遮熱フッ素塗装
    使用塗料:水谷ペイント
    塗料品名:快適サーモF
       色:サーモN6グレー

    洗浄  洗浄中
    洗浄前

    洗浄後

    タスペーサー設置
    タスペーサー工法のメリット

    タスペーサーを入れる事により、適切な隙間と通気性をよくして雨水を排出する事で屋根の湿気を逃したり、下地を痛ませないようにするメリットがあります。

    タスペーサーを入れる事により、上塗り塗装後の縁切り作業がなくなり足跡を付けずに綺麗な状態でお客様に引き渡しが出来ます。

    下塗り1回目

    屋根下塗り一回目を塗装しました、見てわかる通り下塗り材の吸上げが激しいので浸透が足りないのが見て分かります。

     

    この状態で次の工程の塗装しても接着力が低下する事が分かります。

    下塗り2回目

    先の画像と比べ物にならないぐらい下塗り材が浸透して濃くなっています。

    まんべんなく下塗り材を塗る事で浸透&接着力が上がり中塗り、上塗りの吸い込みを防いで塗料の厚みをつける事が可能になります。

     

     

    板金各種(金属)錆止め塗装

    錆止め効果がある塗料を屋根の板金部分にしっかり塗って行きます。

    板金釘頭打ち&コーキング作業

    このように出ていた釘を打ち直して出て来ないようにする施工を行っています。

    【外壁塗装・施工の流れ】

    外壁塗装工事

    グレード:艶消し親水性シリコン塗装

    使用塗料:水谷ペイント

    塗料品名:ナノコンポジットW

       色:75−40B

    中塗り

    上塗り

    下塗り2回、中塗り、上塗り作業を完工し、それにより高日射反射率の塗料効果を最大限発揮する事が出来ます。

    高日射反射率塗料効果が出て屋根材が熱を吸収しないで屋根を痛ませない効果。

     

    屋内温度を下げて冷暖房の省エネにも繋がります。

    完了

    棟板金・貫板交換工事
    ※こちらの部分は中の板(貫板)が年数と共に傷んでいき
    板金を抑える釘などが抜け落ちグラグラ浮いてしまい
    そこから雨水の侵入や、強風により飛ばされる可能性が見込まれる箇所であり必要であれば行うべき工事となります。

     

    既存板金、貫板撤去

     

    貫板新設(樹脂製)タフモック

    板金新設

    ※高耐久のガルバリウム製の棟包(棟板金)に交換しました。

    外壁塗装工事
    グレード:シリコン塗料
    使用塗料:水谷ペイント
    塗料品名:ユーロテックス
       色:メイン・1960A :メイン下・N-50

    洗浄

    サイディングヒビ割れ補修

    通常のパテよりも強力なパテで補修して外壁の中に侵入する雨水を防ぎます。

    塗装前鉄部分錆止め

    外壁材が水性なので塗る前に錆止め作業を行いました。

    錆び止めを塗らないで塗装してしまうと水性塗料の稀釈で使ってる水が鉄を錆らせてしまいます。

    軒天アクセントカラー塗装
    ※軒天が白というのは単なる固定概念で最近の建築物は割と暗めが流行りで、塗り替え塗装工事で暗めの色を入れれば今風のお家に生まれ変わります。
    白じゃ実現出来ない雰囲気がお好みの方はお問い合わせお待ちしております。


    軒塗装前の錆

    錆び止め塗装後

    軒の塗料には錆止め効果がないため、この時点で
    錆び止めを行う事で無駄がなく完璧な施工を行う事が出来ます。

    1回目

    もう既に美しい仕上がりなのが見てわかります。

    2回目

    軒天塗装において色が濃くなればなるほど技術が必要です。
    とにかくなれていない業者だとムラだらけでひどくなります。
    下請け施工業社はまず元請から依頼されたら嫌がる事間違いなしです。
    ハローペイントなら何軒も暗い色やこだわりの色で仕上げてきてますので御手のものです、喜んで承ります。

    軒天作業完了。

     

    外壁作業

    下塗り

    中塗り

    上塗り

    無事に外壁の作業が終わりました。

    雨や天候の都合も合わせて約1ヶ月お客様の協力があるからこそ、このような仕上がりでお引き渡しが出来ました。

     

    コーキング打ち替え工事

     

    撤去

    目地を撤去する前に前業者がテープも貼らずに打ち込んだコーキングで既にひどい状態にも関わらず、シリコーンコーク(目地には使わないコーキング材)が撃ち込まれていました。。。

    数々の現場を見てきましたがこんな作業は初めて見ました。

    シリコンコークはコーキングよりも値段は安いんですよ、、、

    なんでこのような作業が行われたか理由は分かりませんが許せません、、、

    コーキングやる前もそうなんでが塗料を塗る前にシリコンコークを撤去しないとペンキが弾かれてしまいます。

    とにかく落ち着きを取り戻して作業に戻りました。

    コーキングプライマー

    この作業がコーキング作業の一番と言っていいほど力を入れています。

    この作業を怠るとコーキングの見栄えが良くても完全に未着していません、ゆっくり丁寧に3面に塗るように施工します。

    ボンドブレーカー貼り

    ※3面接着を防ぐテープになり、コーキング工事の際撤去と共に剥がれる、傷んでる場合が有ますのでその場合は必ず貼り替えてからのコーキング打ち込みとなります。
    中には業者の手抜きで元々貼られていないお家も珍しく有ません。
    業者選びの際ここまでできるか?知識があるか?説明があるか?そこも判断にお入れください。

    この手順を得てコーキング作業は終了します。

     

    打ち込み完了

    防水床施工

    防水施工前の研磨作業。
    アセトン拭き

    この作業をやる事で古くなったサイディングから雨で流れてくるチョーキング、油脂を拭き取る事で確実な施工に近づきます。

    防水下塗り

    .防水中塗り

    .防水上塗り

    付帯部塗装一覧

    角度別ビフォー/アフター

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • 施工実績2023.03.06

    Before

    After

    3社相見積もりの中からお選び頂きました。
    有難うございました。


    お色も中々不安で変えたいけど怖いとの事で

    しっかりシュミレーションを行い安心してお色をお選び頂けました。
    足場解体後もとても満足して頂けました。


    まず塗装工事前に、お家の周りに伸びっきってしまった

    木々を伐採し細かな植栽は剪定を行い整えました。
    こちらもとてもお施主様が気にされていたポイントで
    そちらをまず解消してから足場をかけ塗装工事に挑みました。

     

    伐採・剪定前

     

    伐採・剪定後

     

    いよいよ塗装工事です。

     

    【施工内容】

    屋根塗装
    タスペーサー設置
    高耐久遮熱フッ素塗装工事
    外壁塗装
    高耐久遮熱フッ素塗装工事

    【屋根塗装・施工の流れ】
    屋根塗装工事
    グレード:遮熱フッ素塗装
    使用塗料:水谷ペイント
    塗料品名:快適サーモF
       色:サーモパールグレー

     

    洗浄

    洗浄中

    洗浄後

    タスペーサー設置

    下塗り1回目
    2回目
    ※1回目は見て分かる通りムラが凄いです。
    これは経年劣化による吸い込みムラです。
    この状態では上塗り塗料の機能が最大限発揮できない為2回目を行い下地を整えます。

    板金部分には錆止め塗料を塗布します。

    中塗り

    上塗り

    完了

     

    外壁塗装工事
    グレード:遮熱フッ素
    使用塗料:アステックペイント
    塗料品名:フッ素REVO1000IR
       色:リリィホワイト

     

    洗浄
    下塗り
    中塗り
    中塗り完了

    上塗り

     

    ベランダ防水塗装
    グレード:防水塗装
    使用塗料:大同塗料
    塗料品名:水系ソフトトップコートAU
       色:グレー

    研磨後油分を取り除く為アセトン拭きします
    その後下塗りを行います。
    下塗り不要とされる事や記載があるものがありますが
    基本は人の出入りの激しいベランダの床などは不要でいいわけないと言う考えの為弊社では必ず下塗りを行います。

    上塗り2回を行い完了です

    コーキング工事
    グレード:期待耐久年数20年
    使用材名:SHARPIE
    材料品名:ドライサラ
       色:アイボリー

    撤去
    プライマー

    バックアップ材入れ込み
    ※目地の奥行きが深い場合適性の厚みにコーキングを打ち込まないといけない為こちらのバックアップ材と呼ばれるスポンジを詰めていきます。
    これによりサイディングの設置面(壁と壁の合わさる部分)にしっかりコーキングが接着する為コーキングの役割が最大限発揮されます。

    コーキング打ち込み/仕上げ
    ※コーキングは塗膜より柔らかい為コーキングの上に塗料を塗ると塗膜が割れて見た目が悪くなってしまいます。
    今回使用の塗料はフッ素のためそもそもコーキングの上に塗料は塗れない、塗った場合高い悪率で塗膜割れが起きる為塗装後の後打ち工事が適正となります。
    シリコン塗料の場合でも塗膜割れが起きる可能性はございますので
    こちらに関しては応相談となります。
    フッ素以上(フッ素を含む)塗料な場合は必ず後打ち施工になります。

     

    門扉/支柱/ポスト塗装

    全体が綺麗になると必ず気になる事が予想できた為こちらも塗装を行いました。
    付帯部塗装

     

    角度別ビフォーアフター

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • 施工実績2023.02.14

    Before

    After

    数ある相見積もりの中から弊社をお選び頂けました。
     
    決め手は適正な内容と適正と判断できる価格との事で
    大変嬉しいお言葉を頂けました。
     
    完成後もとても満足頂けました。
    周り近所様が艶有りで塗装してて選択肢がそれしか無いのかと不安だったけど提案してくれたのも決め手の一つと、、、
    つくづくこのお仕事はご提案出来る幅や質、内容の引き出しが多い事が大切でそれに尽力してきて間違いじゃ無かったと思いました。
     
    マットな仕上がりの似合う建物だからこそ余計と素敵な仕上がりになりました。
    お色も悩みに悩んで導き出されたこのカラーはとても良かったと心より思います。
     
    施工内容
     
    屋根塗装
    タスペーサー設置
    遮熱塗装工事
     
    外壁塗装
    親水性マット塗装

    【屋根塗装・施工の流れ】

    屋根塗装工事

    グレード:遮熱シリコン塗装

    使用塗料:水谷ペイント

    塗料品名:快適サーモSi

       色:サーモN6グレー

     

    洗浄
    洗浄前
    遮熱下塗り



    タスペーサー設置
    ※屋根材の間は湿気を逃す為のものです
    塗料で塞がると屋根下が腐り駄目にしてしまいます。
    それを防ぐのがタスペーサーです。
    中塗り完了

    .

    上塗り完了

    ビフォー

    【外壁塗装・施工の流れ】

    外壁塗装工事

    グレード:艶消し親水性シリコン塗装

    使用塗料:水谷ペイント

    塗料品名:ナノコンポジットW

       色:75−40B

    洗浄

    .

    結露割れしたサイディングを補修

    ヒビ割れもしっかり同様に補修

    今回の物件は軒天井に主にコーキングが走っている物件のため念入りに

    コーキング作業もしっかり行い下地を整えます

    コーキングの上にしっかり塗料が密着するように
    コーキング上専用の下塗りを塗ります。

    窓周りも

    細かい換気口周りもしっかり塗ります

    こうしてようやく塗装工事に入れます。
    施主様も下地処理の内容とかかる時間にびっくりされておりましたが
    同時に安心だと言ってくれました。
    【下塗り】

    透明な専用の下塗り材を塗布します

    色をつけていきます。
    中塗り中です。

    中塗り完了後

    上塗り中

    ベランダ防水塗装

    グレード:防水塗装

    使用塗料:大同塗料

    塗料品名:水系ソフトトップコートAU

       色:グレー

    研磨後油分を取り除く為アセトン拭きします




    その後下塗りを行います。
    下塗り不要とされる事や記載があるものがありますが
    基本は人の出入りの激しいベランダの床などは不要でいいわけないと言う考えの為弊社では必ず下塗りを行います。

    .

    2回目を塗り込み完了です。

    木製玄関塗装

    グレード:撥水防腐塗装

    使用塗料:三井化学

    塗料品名:ノンロット

       色:クリヤー

    現存の塗膜を落とさないことにはステイン系塗料(木目を生かす塗料)は弾かれてしまう為下処理のケレンが重要です。

    木の色が出ました

    .

    .

    再度ケレンで素地を調整します

    そして2回目を塗装します。
    ※木部の塗装は必ず木目に沿い刷毛で塗装をするのが基本です。
    ローラーなどの場合毛羽立ちが出たり、泡が立ってしまうからです。

    これにて完了です。




    角度別ビフォー/アフター

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • 施工実績2023.02.14

    Before

    After

    こちらのお客様は弊社で2年前に施工させて頂きましたお客様からのご紹介でご依頼頂きました。
    過去に悪徳の訪問販売業者に
    2度騙されて工事をしてしまって
    最後の工事にしたいというご検討の中
    弊社を進めて頂きましてご依頼頂けたという形になりました。
     
    ご紹介頂きまして誠に有難う御座いました。
     
    お悩みとしては中古物件として購入し
    外壁が増改築をされていた物件の為
    ひび割れがすごく気になられておりました。
     
    当然、弊社の得意分野ですので
    最善のご提案をさせていただき工事を始めさせていただきました。

     

    【外壁塗装・施工の流れ】

    外壁塗装工事

    グレード:高耐久ハイビルド変性シリコン塗料

    使用塗料:関西ペイント

    塗料品名:ダイナアクセル

       色:N-80

     

    【ヒビ割れ補修】

    ・Vカット
    ※0.3mm以上のヒビに対してヒビの震源までカット(開く)し震源を確保

    ・シーリング
    ※ヒビの震源にシーリングを直接打ち込み、平す事により再度揺れが生じてもシーリングがクッションになりヒビの再発、促進を防ぐ
    ・モルタル補修
    ※シーリングのみではUカットの深さを均一に平らにすることは不可能に加えシーリング痩せ(シーリングは硬化すると縮まる)により高さが合わなくなる為モルタルに不陸調整を行い強度を向上させる





    ・カチオンシーラー
    ※モルタルの上に直接塗装をすると密着不足になり剥離が起きる為、剥離防止、密着向上の為モルタルとの相性の良いカチオンシーラーを塗布
     
    ・吹き戻し
    ※このまま塗装を行うと補修跡が露骨に出てしまい手術跡のように目立つ為既存の外壁模様に戻す為専用の塗材にて吹き付け塗装を行い、補修跡を目立たなくするに加え弾性系塗材の為伸縮性も向上します。
    補修後

    【0.3mm以下ひび割れ補修】

    ・エポキシ樹脂材ガン打ち込み

    ※専用ガンにてヒビの端部まで注入致します


    ・開口部(窓周り)ヒビ割れ補修
    躯体動力追従防水塗剤塗布
    ※専用防水塗材を2度塗りし徹底的に押さえ込みます。

    ここまで補修を行いようやく基本塗装工事に入ります。

    下塗り
    中塗り
    上塗り

    【角度別ビフォー・アフター】

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry

お問い合わせはこちら